毎回毎回同じ言葉、
早いですね~
そう、明日から8月!
今年も残すところあと5か月!
教室終わりの夕方、
上田さんとお互いの時間の都合を
無理やりつけて短い打ち合わせ。
12月のビッグイベントまで
準備期間はあと少し。
最初と最後には
冒頭の会話になります。。。
と、その前に
次回クリスマス作品を仕上げねば。。
アイアンを組み合わせた
ミニクリスマスツリーと
アンティークフレーム入りの
ドールハウスを予定しています。
8月20日ごろアップを
目標にしていますので
もう少しお待ちを。。。
クリスマス教室は
10月開始予定です。
Lady Pomander Cafe
8月6日、日曜日
8時オープンです。
カフェとショップの間に
ドアを付けました。

市販のドアを使った自作で~す。
大工さんに断られたので
苦労して作りました。。。
**************
少しずつ準備を進めてきた
レディーポマンダーカフェ。
8月6日(日) 朝8時から始めます。
オープン案内の看板も出しました。
お散歩がてらぜひ
お立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ちしています。
Lady Pomander Cafe クリックして
Instagramでフォローしてくださいね。
こちらのカフェは
Lisaがメインで担当します。





「以前のblogの写真と同じものを」
「友人のお宅でアレンジを見たので」
「この前ショップに飾ってあったのは
もう無いのかしら?」。。。
などなど、
ありがたいご注文を頂きます。
このリースもそのひとつ。
以前春にアップしたリースと
同じ雰囲気で直径45cmの物を、との
Request でお作りしました。
リースだけだと大きさが
よく分からないと思いますが
椅子の上に飾ると。。。‼
先に作った小さいサイズの物は
ナチュラル感たっぷりでしたが
大きなアマリリスの存在感で
ゴージャスになりました。


材料が廃番になっていたりして
まったく同じものを作る事は
不可能なのですが
ちょっと変化させて
また別の表情を見れるのはうれしいです。
このパープルのブーケは
花器が変わっています。
でもやっぱりVictorian Bouquetの
雰囲気は変わりません。


7月10日発売 ***
ペイントフレンドVol.31の
上田、西山コラボ作品はこちらです。


中のキャンドルは予めランタンに
セットされています。
***
ペイントする際は
取り付けビスを外して取り出します。
絵が完成したら元に戻して電池を入れ
その後は底部にあるスイッチで
ライトのON,OFFが出来るので
便利ですよ。
***
夏の夜、
ベランダやお庭のテーブルで
大活躍間違いなし!
***
グラスには
よ~く冷えたスパークリングは
いかがでしょう?
***